谷尻医院

谷尻医院の基本情報・アクセス

医院名 谷尻医院
電話番号 078-851-3439
住所 〒658-0046 兵庫県神戸市東灘区御影本町4-10-6
アクセス 阪神「御影駅」より 徒歩2分
駐車場 当院の北側に駐車場2台完備しております
WEBサイト https://www.tanijiri.com/
診療時間 日祝
9:00〜12:00
▲在宅診療(往診)
16:30〜18:30

休診:木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日

ドクター


院長谷尻 力Tsutomu Tanijiri

当院は昭和23年に祖父が神戸市東灘区、阪神御影駅近くに開業して以来、長年「かかりつけ医」として地域の皆様の健康をサポートすることに努めてまいりました。
私は、病気の早期発見・早期治療はもちろんですが、病気にならないように予防することも重要であると考えております。高血圧症、脂質代謝異常症、糖尿病、メタボリックシンドロームといった生活習慣病の予防、さらには病気になっても、こうした慢性疾患の管理を通して、より大きな病気を予防することで、健康な時と変わらない生活を継続していただくことが大切と考えます。
また、長引く咳、息切れ、気管支喘息、咳喘息、COPD、睡眠時無呼吸症候群といった呼吸器疾患診療に関しては長年鍛錬を積んでまいりました。より専門性の高い医療を提供致したいと思います。お話をしっかり伺い、丁寧な診察を行い、きちんと説明し、適切な治療をすることをモットーとし、ご自身の健康問題はもちろん、ご家族の健康についても気軽に相談して頂けるよう、信頼関係を築いてまいりたいと思います。スタッフ一同、いつまでも地域の皆様の健康をサポートし、皆様に寄り添える医療を目指してまいります。どうぞお気軽にご来院、ご相談ください。

所属

日本医師会
日本内科学会
日本呼吸器学会
日本アレルギー学会
日本循環器学会
日本東洋医学会
日本臨床内科医会
日本咳嗽研究会
日本禁煙学会

資格

医学博士
産業医
日本内科学会 総合内科専門医
日本呼吸器学会 呼吸器専門医
日本アレルギー学会 アレルギー専門医

谷尻医院の特徴

睡眠時無呼吸症候群治療の重要性

睡眠中の事なので、ご自身ではなかなか気づく事が難しい疾患であります。しっかり寝ているつもりでも熟睡出来ていないために、日中の集中力が低下し、仕事の効率が落ちてミスが多くなったり、居眠り運転など交通事故を引き起こす危険性が高くなったりします。
また高血圧、糖尿病、心筋梗塞、脳卒中、不整脈など、命にかかわる病気を引き起こす可能性があります。こういったことを回避するために、早期診断・早期治療が重要と考えます。内服治療でなかなか血圧が下がらなかった方が、睡眠時無呼吸症候群の加療を行うことで下がっていくこともよく経験しますし、全身の健康管理において重要な疾患と考えます。

ご来院のきっかけは様々

睡眠中に呼吸が止まっている事やいびきを、ご家族やご友人に指摘されて相談に来られる方が多くいらっしゃいます。自覚症状を訴えられる方では、夜中に何度もトイレで目が覚める、寝ているのに眠気がとれないといった方が多いです。                                起床時に口が乾く・頭痛が酷いといった症状の方もおられます。また、車を運転するようなお仕事の方が会社の取り組みとして検査されに来られることなどもありますので、近年社会的に注目度が上がっている疾患でもあると感じています。

治療について

当院では、中等症以上の方に対しては、マスクを装着いただき、鼻から空気を送り込むCPAP療法を行っています。軽症の方に対しては、歯科と連携してマウスピースを使用した治療などを行っています。また、日常生活において、アルコールを控えていただいたり、横向きに寝ていただくような体位療法、体重が多い方には減量指導を行い、無呼吸が起こりにくくなるような環境作りも行っています。

大きな合併症を引き起こす前に

日中の眠気やいびき、口の渇き、起床時の酷い頭痛などの自覚症状がある方はもちろんですが、自覚症状を気づいていないけれど就寝中のいびきや呼吸停止を指摘されたという方は特に早めに病院に相談されることをお勧めします。「少し呼吸が止まっているだけだから大丈夫」「自分では気になっていないから問題ない」と考えず、将来的な大きな病気を防ぐためにも、適切な治療を受けていただきたいと思います。